2ntブログ
LEXICON 
 created by Ashe

プロフィール

Ashe

  • Author:Ashe

最近の記事

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

 

     
  LEXICON
初めての言葉、初めての概念
 
     

チョコレート・サンデー [Hot Fudge Sundae]  【2013/06/28 12:35】 食・飲
英語のFudgeは、甘いキャンディとかアイスクリームにかけるチョコレートを意味する。したがって、hot fudge sundaeとは、バニラアイスクリームに熱く溶かしたチョコレートをかけたもの、つまり、日本語で言うチョコレート・サンデー、あるいはチョコレート・パフェに該当する。冷たいアイスクリームと熱く溶けたチョコの温度差から、微妙な溶け具合になって美味しさが増すと。

Hot-Fudge-Sundae-in-Blue-Glass-iStock.jpg

しかし、そもそもなぜ「サンデー・日曜」なのか? 確かにSundaeとSundayとでスペリングは異なるが、何か関係があるはず。

そこで英語版wikipediaを見てみたら、説が紹介されていた。Blue Lawsというのと関係があるらしいと。Blue Lawsとは、「日曜日の仕事・営業・飲酒・ダンスなどを禁じた厳法」をいう。清教徒の戒律みたいなもの。この戒律により、アイスクリームやアイスソーダみたいなスイーツも日曜日の販売が禁じられちゃうので、その代わりとして売り出されたとのこと。sundayと名付けると宗教的に気に障る人がいるかもしれないから、sundaeとスペリングを変えてみましたと。…まあ、名前を変えても同じ発音だし、アイスクリームの一種には変わりがないのだけど。

この説、ほんとなんですかね(笑)



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
『ミート・ザ・プレス』 [Meet the Press]  【2013/06/17 12:41】 固有名詞
NBCネットワークの政治番組。著名な政治家などを招き、インタビューする。



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
エンロン [Enron]  【2013/06/17 12:38】 固有名詞
主に電力・石油などのエネルギー関係にかかわっていた巨大企業。2001年10月、経済紙がエンロンと子会社の癒着を暴いたのを皮切りに、粉飾会計など不正な株価操作の事実が次々と発覚。そのスキャンダルによって株価は大暴落。負債総額が少なくとも160億ドル(約1兆9600億円)を超える、当時のアメリカ史上最大の企業破綻となった。当時大統領はブッシュで、その共和党へ巨額の政治資金を提供していた。




| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
クローバー・クランプ [clover clamp]  【2013/06/10 16:40】 Sex Toys
簡単に言って、乳首挟みのこと。クランプは挟みなので、「クローバーの葉の形をした挟み」の意味なのだが、画像を見ても、どこがクローバーの葉の形なのかさっぱり分からない。もともとは、そういう形状をしていたのだろうが、道具の進化によって形が変わって今に至るということなのかもしれない。

clover clamps1

装着したお姿が、次。
clover clamps



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)