何か、オックスフォード大学に関係あるのか思ったが、そうではないらしい。ここで言うオックスフォードとは、シャツの生地の種類を言う。
ozieという服飾メーカのHPから引用すると、こんな生地らしい。
たて糸・よこ糸を2本ずつ引きそろえて、平織りにした生地。斜子織りともいう。 比較的厚地で光沢があり、織目がはっきりしているのが特徴。ソフトで通気性があり丈夫。ボタンダウンシャツによく用いられる。
何かカジュアルだけどしっかりした布地で着心地が良い感じのシャツっぽい。やっぱ、イギリスの学生が着てる風かも。その点でオックスフォード?

| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
|