2ntブログ
LEXICON 
 created by Ashe

プロフィール

Ashe

  • Author:Ashe

最近の記事

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

 

     
  LEXICON
初めての言葉、初めての概念
 
     

デイジー・デューク [daisy dukes]  【2024/03/31 14:57】 パンツ・スカート・女性衣類一般
カットオフ・ジーンズショート・ショーツの別称。ジーンズを股のギリギリのところまでで切ったショートパンツのこと。

別にカットオフでいいじゃないかと思うんだけど、どうしてこういう名前も持つようになったのだろうか? 調べてみると、1979-1985年にアメリカで放映されたTVコメディ The Dukes of Hazzardという番組に出てくるDaisy Dukeという役名に由来しているらしいです。日本でも「爆発!デューク」というタイトルで放送されたらしいですが、私は見ていません。ともあれ、そこに出てくるデイジー・デュークという登場人物は次のような恰好をしているそうです。女優さんはキャサリン・バックという人。

daisy duke

彼女はこの格好でジープを暴走させるのが常で、トラック運転手たちや、スピード違反の取り締まりから逃れるのでした。

カットオフ・ジーンズの歴史を説明している記事がありました。A Brief History of Denim Cutoffs, From Daisy Dukeというサイト。これによると、上記のドラマでは、肌が露出しすぎだというので、女優さんは常に肌色のタイツを履かされていたそうです。

その後、カットオフジーンズは、デボラ・ハリーやパティ・スミスなどのミュージシャンが着ている写真がセンセーションを巻き起こし、パンク・ミュージックなどの伝統的・権威主義的な社会への反抗を示す女性たちが好んで履くようになった。下は、コニーアイランドでカットオフジーンズを履いてくつろぐデボラ・ハリーの写真。割と有名な写真らしい。


debbie-harry.jpg


しかし、すべての社会的意味を持ったファッションは大衆化するのに伴って、その意味合いを薄めていくことになるわけで、カットオフジーンズも、やがて、ごく普通の夏の季節での女性のファッションのアイテムの一つになっていく。






| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
ショート・ショーツ [short shorts]  【2021/04/24 17:27】 パンツ・スカート・女性衣類一般
最初のshortは普通の形容詞で「短い」、後のshortsは名詞でshort pantsから略してshortsとなったのだろう「短パン」。脚の出口が2つなのでpants, panties, trousers などと同じく複数形。直訳すれば「丈の短い短パン」。まあ、ここLexiconにわざわざエントリーとして書き込むこともないかもしれないけど、画像を張りつけたかったのであえて項目として書きました(笑)

shorts.jpg shorts2.jpg shorts3.jpg shorts4.jpg shorts5.jpg

なお、Short Shortsというオールディーズの曲があります。聴いてみれば、ああ、あの曲かと分かります。


歌詞はというと、
Who wears short shorts?
We wear short shorts
They're such short shorts
We like short shorts

これの繰り返しですね(笑) 


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
医療従事服 [medical scrubs]  【2020/07/21 15:33】 パンツ・スカート・女性衣類一般
そのままカタカナで、メディカルスクラブと訳しても良いのかもしれない。医師や看護師など医療従事者が着る服のことを言う。scrubは「ごしごし擦る」という意味の動詞が基本だが、そのようにして洗っても傷まない生地でできているというところから名詞で服装を言うようになったのだろうか。よく分からない。

medscrubs-3.jpg

日本の医師や看護師は白衣を着てるイメージで、そして今もそういう服装のところも多いだろうけど、実際にはスクラブに変わっているところも多いと思う。個人的には、看護婦さんは「白衣に紺色のカーディガン」がベストだと思っている。01230206_5c474d9486c09.jpg



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
ロンパー [romper]  【2020/07/09 11:49】 パンツ・スカート・女性衣類一般
「ロンパールーム」という子供向け番組を覚えている人は、多分、60歳近く。その番組名の「ロンパー」とは元気に跳ね回る子供を意味してるが、そういう子供たちが着るような上下続きの遊び着も、ロンパーと言う。そして、同じデザインの婦人服もロンパーと言うらしい。子供っぽい服を成人女性が着ることで[あどけなさ]、[可愛らしさ]を演出できるし、成熟した身体とのミスマッチによる[セクシーさ]もアピールできるからなのだろうとは思う。

romper-1.jpg
romper-2.jpg
romper-3.jpg

1枚目の画像のように、ワンピースになってるのが本来のロンパーだと思うが、2-3枚目のように、下がパンツになってるものも含まれるらしい。「ロンパース」とも言うらしいが、元になってる英語はrompersだろうか? 最後の-sは「ズ」の音なのだが、なんで「ス」なんだろう?



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
ハウスコート [housecoat]  【2020/06/03 11:42】 パンツ・スカート・女性衣類一般
ローブやガウンのようにゆったりとして、裾が長い部屋着。正直、ローブとガウンとハウスコートの違いがよく分からない。いずれも、前開きで、ゆったりとして、裾が長い。

とりあえずネットで拾った「ハウスコート」の画像は次。検索語はhousecoat。きれいな女の人が着ているのしか選ばない。けど、基本上位に出てきたものから選んでる。
housecoat-1.jpeg
housecoat-2.jpeg
housecoat-3.jpeg





どう見ても「(バス)ローブ」や「(ナイト)ガウン」と変わらない感じなのだが。 robeで拾うと上位3点は次のような画像。やはり、きれいな女の人が着ているのしか選ばない。
robe-1.jpg
robe-2.jpeg
robe-3.jpg


そしてgownで拾うとこんな感じが上位3点。またもやきれいな女の人が着ているのしか選ばない。

gown-1.jpg
gown-2.jpg
gown-3.jpg

え? なんでウェディングドレスっぽいのばっかり出てくる? まあ、きれいな女の人だからいいけど。念のため、「ガウン」という検索語で拾ってみよう。

ガウン1
ガウン2
ガウン3

イメージ的にはこっちが「ガウン」っぽい。部屋着だけでなく外に着ていくコートも「ガウン」と呼ばれている模様。ということは、英語のgown(ガウン)は、日本語で言えば、かなり盛装っぽい「ドレス」にあたり、ゆったりとした部屋着みたいなのはgownとは言わないみたいだな。

ちなみに、同じgownでも、night gownで検索すると、途端に嬉しい画像がいっぱい出てくる。
nightgown-1.jpg
nightgown-2.jpg
nightgown-3.jpg

というわけで、まとめるとこんな感じか。(1)ハウスコートとローブは基本的に同じ形態・用途のものを指す。ハイスコートは「コート」という名前がついているので、裾が長いのしか言わないかもしれない。裾が短いものをローブと呼ぶこともありそう。基本的に同じとはいっても、(バス)ローブの姿で人前に出るのははばかれるが、ハウスコートの場合は、それほどハレンチではない。もっとも、ハウスコートは部屋着なわけであるから、その姿で家の外に出るのはよくない。(2)日本語のガウンもハウスコートやローブと同じだが、そのデザイン部分だけを取って、外に着ていくコートに対しても「ガウン」と呼ぶこともある。(3)英語のgownは盛装のドレスについて言う。ただし、nightを付けてnight gownと言うと、セクシー系のナイトドレスを指すことになるので、注意すべき、と。まとめると、こんなところかな?



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
ヨガパンツ [yoga pants]  【2018/01/18 11:56】 パンツ・スカート・女性衣類一般
ヨガをする時の運動着としてのパンツを言うが、別にヨガに限らず他の運動をする時にも着用される。伸縮性に富む素材でできているので、運動時に脚を拘束しない。レギングスに似た脚にピッタリのタイプから、緩くダブダブになるタイプまでいろいろデザインがあるらしい。
w-yoga-pants-1ds-1.png

でも、やっぱり、脚に密着タイプが良いんじゃないかと思うのは男目線だからでしょうね。
CxJMbEmXUAAqHEa.jpg

これを履いているとき、どんな下着を着てるんだろう? 普通の下着だと線が浮き出てしまうと思うのだが。まさか、下着は履かないとか……



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
カプリ・パンツ [capri pants]  【2015/09/11 12:15】 パンツ・スカート・女性衣類一般
婦人用パンツで、裾がひざ下あたりまでのズボンのことを言う。くるぶしまで行くと、サファリ・パンツと呼ばれるらしい。

capri.jpg



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
ブーツ・カット・ジーンズ [boot cut jeans]  【2014/06/10 11:45】 パンツ・スカート・女性衣類一般
ジーンズのデザインのひとつ。この機会にジーンズのデザインをまとめてみる。

・ブーツカット・ジーンズ:ジーンズの裾のところがブーツを履いてもうまく通るようにワイドになっているデザインを言う。
boot-cut.jpg

・スキニー・ジーンズ:足首にかけて細くなったジーンズ。昔はスリム・ジーンズと言っていたような気がする。ふくらはぎから足首にかけて鬱血するような気がして、アタクシ的にはイヤなジーンズ。
skinny.jpg

・ハイ・ウェスト・ジーンズ:ウエスト部分が高い位置に来て、おへそまで隠れるようなデザインのジーンズ。個人的に何となくおばちゃんたちが履くジーンズのイメージがある。
highwaist.jpg

・ベルボトム・ジーンズ:裾が釣鐘ベルの形をしたジーンズ。先端部分がフレア(flare)してるので「フレア・ジーンズ」とも呼ばれる。これまた個人的に70年代あたりのジーンズのような印象。
bellbottom-flare.jpg

・ワイド・レッグ・ジーンズ:全体的にだぶだぶのジーンズ。これまた個人的に工事関係の職人さんたちが履いているようなイメージがある。
wideleg.jpg



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
サロン [sarong]  【2013/12/23 12:24】 パンツ・スカート・女性衣類一般
Wikipediaによると、サロン(sarong)とは、インドネシアやマレー半島の男女が用いるロングスカート状の腰布の一種で、平常着として使う、とのこと。身体にどのように巻きつけるかによって、個性が現れるらしい。

11sarong.png




| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
クリノリン [crinoline]  【2012/02/25 16:01】 パンツ・スカート・女性衣類一般
1850年代に考案されたスカートを膨らますための仕組。たいていはクジラのひげや針金を使って作られていた。次の画像のように、ど派手に膨らむ。

cri-1.jpg
cri-2.jpg

子供のころ、映画などでこの形状のスカートを着ている女性が出てくると、絶対、スカートの中に何か隠しているだろうな、とか、あの中に隠れたら楽しいだろうなとか思ったものだ。

もっとも、ウィキペディアによると、このクリノリンのために何かに引っかかって転んだり、暖炉から引火したりで、年間3000人が亡くなり、20000人が怪我をしたという。そのため、現在ではもうちょっとおとなしくなって、次のような感じが一般的らしい。

crin-3.jpg

ちなみに、クリノリンを着た女性を下から写した画像が次。うむ、カラフルでよろしい。

cri-4.jpg



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)