2ntブログ
LEXICON 
 created by Ashe

プロフィール

Ashe

  • Author:Ashe

最近の記事

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

 

     
  LEXICON
初めての言葉、初めての概念
 
     

アーチウェイ [archway]  【2013/09/25 15:19】 生活
インテリアのデザインのひとつ。入口や通路などをアーチ型にしている構造。

archway.jpg



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
サム・スペード [Sam Spade]  【2013/09/25 14:57】 人物
アメリカのハードボイルド探偵小説の小説家ダシール・ハメットの代表作「マルタの鷹」の主人公のこと。何度か映画化されているが、ハンフリー・ボガード主演のが一番有名。

samspade.jpg

「ハードボイルドだど!」って誰だっけ…(内藤陳)

| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
MILF [MILF]  【2013/09/21 15:59】 表現集
Mother I Would Like to Fuckの頭文字からできてる表現。直訳すれば、「僕がヤリたいママ」。

ママとは言っても本当に近親相姦的な願望を表してるわけではなくて、母親ほどの年上の女性のことを指すと考えてよいと思われる。結局は、日本語で言えば、魅力的な性的対象としての「熟女」に該当する。

GoogleでMILFの画像を検索すれば、もういろいろたくさん出てきます。次のは今の時点でのトップに出てくる人の画像。

dQ35r.jpg



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
ノー・ダウト グウェン・ステファニー [No Doubt, Gwen Stefani]  【2013/09/19 14:35】 人物
No Doubtはアメリカのロックバンドの名前。そこのリードボーカルがグウェン・ステファニー。

gwen-stefani2.jpg

どういう歌を歌ってるかは、最近のロックにはすっかり疎くなってしまってるので分からない。興味のある方は、次のYoutubeのリミックスを見てください。(Youtubeを張りつけても、すぐに削除されたりするから、困る…)





| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
ビーチサンダル [flip flops]  【2013/09/10 16:02】
「ビーチサンダル」は別に和製英語と言うわけではなく、英語でもbeach sandalsという言い方は普通にある。

ただ、ビーチサンダルのようなサンダルの別の呼び方として、このflip-flopsと言う言葉もあるということ。これは明らかに擬音語に由来した言葉と思われる。ビーサンを履いて歩く時の、あの「ペタペタ」という音。アレに由来しているのだろう。

flip-flops.jpg

なおhttp://seerpress.com/study-shows-harms-wrong-flip-flops-could-cause-harm-in-the-body/1664/の記事によると、ビーチサンダルばかり履いてると、骨や背中に支障をきたすことになるとのこと。プールサイドやビーチで履いてる限りでは問題はないが、しょっちゅう履いてるとまずいとのこと。

やばい、この夏、ビーサンばっかで過ごしてた(苦笑)

| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
デュラ・フレーム [Dura-Flame]  【2013/09/01 16:06】 生活
暖炉用の薪を製造販売しているアメリカのメーカー。簡単に着火できるらしい。

ホームページはDuraFlame

擬似的に薪を燃やしてるような効果を持つ電気式暖炉も売ってる模様。

duraflame-20-inch-electric-fireplace-insert-log-set-dfi020aru.jpg



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
エンジェル・フード・ケーキ [Angel Food Cake]  【2013/09/01 15:34】 食・飲
アメリカ発祥の、スポンジケーキの一種。油性分の少ない小麦粉でスポンジケーキを作り、クリームをかけたシンプルな作り。非常に軽い食感らしく、これほど軽いものは天使が食べるものだろうということで、エンジェル・フードという名前がついたらしい。

AngelFoodCake.jpg

クックパッドに作り方の記事が投稿されていた。天使のケーキ



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)