2ntブログ
LEXICON 
 created by Ashe

プロフィール

Ashe

  • Author:Ashe

最近の記事

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

 

     
  LEXICON
初めての言葉、初めての概念
 
     

コルベットZ06  【2011/08/16 13:13】 生活
GM社の車。最上位クラスのスポーツタイプの車。正式にはシボレー・コルベットZ06という。ルマン24時間耐久レースに採用したエンジンの改良型エンジンを搭載しているらしい。

z06



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
コダック・モーメント [Kodak Moment]  【2011/08/12 17:57】 表現集
コダックは言うまでもなくフィルムメーカー。「コダック瞬間」ということで「決定的瞬間」とでもいうのか、カメラに収めておきたい一瞬という表現。

コダック社のTVコマーシャルでの決め言葉から、日常的に使われる言葉になっているらしい。



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
ギャフ [gaff]  【2011/08/11 17:12】 ランジェリ
「ランジェリ」のカテゴリーに入れるべきか迷ったが…

ギャフとは、女装するときに股間の盛り上がりを上手いこと隠すためのパンティ状の形式をしたバンドをいうらしい。スポーツ用のサポーターのようなものか?

Buy_Crossdresser_Gaff.jpg

別に女装用とも限っていないようで女性向けの商品もありそうだ。

ちなみにhttp://www.grandallure.com/にはギャフの使い方などについての説明があった。(他にも女性化関係の商品がいっぱい:笑)

さらにhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~the_imai/gaff/8string.htmにはギャフの自作のための詳しい(つか、専門的な)考察が!

なおgaff自体は「カギ針」とか「カギ爪」とかの意味が普通。なので、次の画像の雑誌があるからといって、この表紙のお嬢さんはギャフを使って隠してるわけじゃなくって、釣り好きの男性を釣り寄せて雑誌を買ってもらうための撒き餌。
GAFF_2007_0506.jpg



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
至福の穴 [glory hole]  【2011/08/09 17:34】 風俗
ジーニアス大英和辞典によると
(1)雑多なものをしまう部屋[戸だな]
(2)(海事)船尾の食糧貯蔵室(lazaretto)
(3)(鉱業)露天掘りによるくぼみ、穴
(4)食肉加工機のくず肉廃棄シュートの穴
とある。

一方、リーダーズ英和辞典によると
溶融ガラス加熱炉(の炉口)、グローリーホール;(俗・方)がらくたでも何でも放り込んでおく引き出し[部屋];(海)lazaretto;{俗)フェラチオなどをするために男子トイレの仕切り壁にあけた穴
とある。

さらにリーダーズ・プラスによると
1.(海)(甲板下にある船室係・期間助士などのための)宿所
2.(鉱)引き抜き孔、グローリーホール(じょうご型のくぼみで、下にある運搬機械に鉱石・石炭などを積み込む)
3.(俗)教会、救世軍集会所、(軍俗)壕
4.(卑)女のあそこ、穴倉、玉門、奥の院
とある。

よくもまあ、こんなにたくさん意味が出てくるものだと感心するが、語源的には「がらくたをつっこんでおく引き出し」がいちばん古いらしい。なんでも吸いこんでしまうようなブラックホールのようなものか? そこからじょうご型のごみ捨てシュートや石炭などを積み込む穴口などの意味も生まれたのだろう。最後に逃げ込む場所としての教会とか宿所の意味はその先か?

もちろんポルノ小説の文脈では、トイレやビデオブースに開けられた穴を指す。
gh-0.jpg

利用方法はもちろんご想像の通り。たいていはゲイが利用するものとか。だが、それじゃちょっとそそられないので、次のように女性にも使っていただきたいと思う。
gh-1.jpg

こういう場合、穴の向こうは熱い吸い込み口になっているので、ガラス塊を入れれば溶けてしまいそう。と言うわけで次のようなガラス加工装置もグローリーホールと言う。
hgrs_glory_hole_lg.jpg

辞書にはないが、ダムで水量が過剰になった場合に排水するための穴もグローリーホールと呼ばれているらしい。
Glory hole in Moniecllo

しかし、なぜ「栄光の、至福の、天国の」とった意味のgloryという単語が「がらくたをつっこむ穴」の意味でつかわれるのか、その点が、ぜんぜん分からない。


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)