ここのファッション用語集によると、次のように定義されている。
ビスチェとは、ストラップ(肩紐)のない丈の短い下着を意味するフランス語。もともとはインナー用語。
ビスチェは、ロングライン型のブラジャーのこと。インナーとしての分類上でも、おしゃれ感やセクシー感といった装飾のあるブラジャーのことをさす。バストラインの上部で水平にカットされ、ブラジャーがそのまま長くなったようなタイプのもので、ワイヤー使いでシルエットを強調する場合が多い。普及が進むかなでストラップレスのキャミソールをも含めて呼ばれるようになった。胸の形を整えながら上半身を美しく見せ、デザイン性も高いので根強い支持がある。



だが、「肩紐ストラップ」がついているものも「ビスチェ」として売られている。これは、キャミソールの言い換えとして使われているケースか?


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
|