|
「ウエスト・トレーナー」と言葉は変わってるけど、これはどう見ても「コルセット」のこと。従来のコルセットが、金属製の骨を使っていて「無理ムリにウエストを締め付ける」といったネガティブなイメージが伴っていると感じるからか、「トレーナー」といった「健康増進・維持のための訓練」という文脈で使われることが多い言葉を使って、ポジティブなイメージに言い換えただけのように思える。もちろん、より体に優しい締め付け方に変わっているし、素材も変わってきているけれど。
それを踏まえたうえで、「ウエスト・トレーナー」の今の使われ方を画像で見てみると、




やっぱりコルセット? 最後の画像を見ると、「キツメの腹巻き」?という感じ。
名前を変えてもコルセットと実態は変わらないと思われ、次のサイトにあるような警告(危険性もあるという警告)には注意すべきだと思う。
ウエスト・トレーナーに飛びつく前に知るべき11のこと
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
|
|